[FUNIT]FUNIT勉強会に参加しました。

FUNITとは大分のIT勉強会をサポートするコミュニティです。いつもはJAWS-UGなどを縁の下で支えてもらっていますが、今回の勉強会はFUNIT主催でテーマを変えて定期的に実施しているものです。

テーマは「自社開発アプリ」ということで、面白いプレゼンが続きました。

障がい者向け入力支援アプリ

IMG_4569

株式会社リフライの曽川さんが大学と共同開発中の入力支援アプリについてご紹介。
iPad上で入力支援アプリを動かし、iPad自体をPCのキーボードとして利用するような感じです。
iPadを利用することで、従来の専用デバイスと比べ安価に提供でき、障がい者一人一人に合わせてキー配列などを調整できるので、将来性を感じました。資料は非公開ということですので、ご興味のある方は曽川さんにコンタクトしてみてください。

ニュースアプリ大分合同新聞Gate

IMG_4576

大分合同新聞は、大分最大の地方紙です。地方紙なのですが、アプリで新聞を読めます。
今回このアプリを開発した菊池さんが登壇されました。
iOS版はスマートニュースをパクリリスペクトしたデザイン、Android版はGoogleのデザインガイドライン(Material Design)に則したデザインとなってます。
iOS/Androidのデザインをそれぞれに合わせて作りこむのは理想なのですが、なかなかそこまで出来る会社はないので、「やるなぁ!」という感じです。
このアプリは菊池さんを含めた少人数で、実質新聞社内で開発したそうです。日経新聞社がスピード感ある開発を求めるために社内開発チームを構築しましたが、同じようなことを大分でもやっているということになります。
これからが楽しみです。

アプリで地域活性化しちゃう取り組みがわりと面白い

IMG_4580

イジゲンの森さんのプレゼン。鶴岡社長も知らなかった企画の発表も!詳細はスライドで。

もちろん

最後は懇親会。

IMG_4582
IMG_4583

次回予告

次回はデザインに関する勉強会です。

「[FUNIT]FUNIT勉強会に参加しました。」への1件のフィードバック

コメントを残す